子どもの日を祝って、幼児クラスで「こどもまつり」を行いました。1クラスずつ大きな鯉のぼりを作って園内に飾っています。 当日は、みんなで「こどもの日」についてお話を聞いたり、鯉のぼりの歌をうたった
4歳児・5歳児さんは、近くの公園へお散歩に行ってきました。 つつじが綺麗に咲いていて、その間を迷路のように走り抜け楽しんで遊んでいます。公園では、春の自然集めや広場での追いかけっこを夢中で楽しん
今日は、みんながとっても楽しみにしていたハロウィンパーティがありました。みんなそれぞれ可愛い仮装をして見せ合って嬉しそうでしたよ。 今年は、英語カリキュラム参加のクラスが順にホールで行いました。
保育参加日で、保護者の方と一緒に近くの公園に遊びに行ってきました。久しぶりの公園で大喜び。大きなバッタを追いかけて捕まえたり、広々したところでの鬼ごっこを楽しんできました。「また、行きたいね~」「楽し
10月5日、6日の2日間に分け、5歳児めろん組が『GoToスポーツフェスティバル』と称し運動遊びの発表を行いました。 日頃から縄跳びが大好きな子ども達は、1人跳びと大繩、また跳び箱や鉄棒にも挑戦
9月から、少しずつ準備を進め、待ちに待ったお店屋さんがありました。年中のぶどう組はケーキ屋さん、チョコバナナやさん、ドーナツやさんをしました。「いらっしゃいませー!!」とお客さんがくると張り切って言っ
1歳児れもん組は、ごっこあそびが色々と楽しめるようになり、ままごと遊びのやりとりも上手になってきました。「美味しいね」「どうぞ」「カンパーイ!!」など、話しながら可愛いらしい姿を見せてくれています。
2歳児のみかん組は、トンボのメガネの製作をしてから園庭でトンボ探しに出かけました。「トンボのメガネは~」と歌いながらトンボ探しを楽しんでいました。色眼鏡を通していろんなものを見たり、探したりして楽しい
3,4,5歳児クラスがすいか割りを行いました。今年は各クラスごとで行いましたが、どのクラスもスイカマンの登場に大興奮。いざすいか割りが始まると「頑張れ~!!」等と自然と応援する姿も見られました。5歳児
ピンク、黄色、水色などの色水が出来ると「ジュースみたーい!!」と歓声を上げながら、楽しんでいました。そして、少しずつ色を混ぜ、「ピンクと黄色でオレンジになったー!!」と色の変化や発見も楽しんだ子ども達