ご入園おめでとうございます!
今日はお祝の会がありました。 初めての保育園、新しい環境にドキドキの新入園児さん達でしたが、保育者の出し物「どんな色が好き?」のペープサートを一緒に歌ったり、手拍子をして楽しく参加してくれました。 また、めろん組さんから歌とメダルのプレゼントもありました。 おおたかの森聖華保育園には楽しいことがたくさん!先生達やお友達といっぱい遊びましょうね!
1歳児・れもん組さんの保育参観がありました。今回は園庭遊びをメインとし、お部屋に戻るところまでを見て頂きました。園庭遊びでは保育者と一緒に砂遊びや虫探しを楽しんだり、お友達同士で三輪車を押し合ったりして楽しむ姿などが見られました。靴や靴下、帽子などの身支度も自分でやろうと頑張っている子どもたちです。Zoomを使用しての保育参観で、保護者の方が子ども達の目に入るところで参観する形ではないので、普段どのように保育園でお友達や保育者と一緒に遊んだり、生活しているのかを見て頂くことができました。次回の保育参観は保護者の方に来て頂くので一緒に遊んでいただき楽しい時間を過ごしたいと思います。
今日はお祝の会がありました。 初めての保育園、新しい環境にドキドキの新入園児さん達でしたが、保育者の出し物「どんな色が好き?」のペープサートを一緒に歌ったり、手拍子をして楽しく参加してくれました。 また、めろん組さんから歌とメダルのプレゼントもありました。 おおたかの森聖華保育園には楽しいことがたくさん!先生達やお友達といっぱい遊びましょうね!
新しい積み木が保育園にやってきました。2歳クラスの様子です。積み木を並べて、お風呂屋さんを作っていましたよ。動物たちを、一列に並べながらお友達との会話を楽しんでいました。友達と遊びを共有して、作り上げる楽しさを感じています。
今日は節分会がありました。自分の中にいる「怒りんぼ鬼」「やだやだ鬼」「わがまま鬼」「泣き虫鬼」など 追い出したい鬼を思い浮かべながら、「鬼は外ー!」と力いっぱい豆を投げていました! 悪い鬼を退治して元気いっぱい過ごせますように…!