保育園生活が始まったよ!
4月から入園した0歳児いちご組のお友達。 保育園の生活にも慣れ、たくさんの笑顔を見せてくれるようになりました。風船遊びでは保育者がふくらましはじめると『なになに?』とじっと見つめていた子ども達ですが、触ってみるとぽんぽんと弾むのが面白かったようで笑顔を浮かべていました。
4月から入園した0歳児いちご組のお友達。 保育園の生活にも慣れ、たくさんの笑顔を見せてくれるようになりました。風船遊びでは保育者がふくらましはじめると『なになに?』とじっと見つめていた子ども達ですが、触ってみるとぽんぽんと弾むのが面白かったようで笑顔を浮かべていました。
今年度は26名の卒園児が、園長先生から立派に卒園証書を受け取ることが出来ました。 今年も卒園児発表はスクリーンでの上映となりましたが、1人1人の思い出の言葉や園庭で歌う姿に感動しました。 保育園生活も残りあとわずかとなってしまいましたが、保育園での思い出と新たな希望をランドセルに詰め込んで、元気いっぱいの小学生になってもらえたらと思います。 先生たちは大好きなめろん組さんのことをずっと応援しています!!
今日の朝、保育園のひな壇を見て「あれ?お内裏様とお雛様がいなーい!!」と大騒ぎをしていた子ども達。ホールからお内裏様とお雛様を呼んでみると、なんとそこに現れたのは、ひな壇にいたものよりずっとずっと大きいお内裏様とお雛様が登場しました。せっかくなので、お内裏様とお雛様にひな祭りについてのお話をしてもらったり、一緒に追いかけ玉(ひなあられ)入れゲームをして楽しみました。また年長児クラスのめろん組さんは、グループごとにひしもちを高く積み上げる競争をして盛り上がりました。